三三定石

基本図

AIには定石といえるものはないような感じですが、大橋先生の本を読んでいくつか定石っぽいところがあったので、まとめました。
左図(上図):いきなり三々にはいるのがAI流。4手目もAI流。
右図(下図):左図7手目で一旦と判定され、白も上の三三入り。左図7手目のハネがあり、右辺は価値が低いので、こうなるところ。

左図の5手目に変化があるため、取り上げます。

三三 → ケイマ → 下ツケ

ケイマに外す手に対しては、下ツケという手段もあります。
2つ目の図の5手目のハネ出しがポイントで、①先手を取る意味と、②ハネ出した石で闘うことが必要となります。

三三 → ケイマ → 下ツケ(難解形)

3とブツカリを打つと、4とタチ、難解形になります
ここでは一例のみ示します。
難解形(基本図)
難解形(一例)

三三 旧定石

Alpha碁などにより、旧定石となった定石も示します。
三三定石は、ハネ次無しが新定石となりました。
新定石。白石を壁と見て攻めを狙う。
旧定石。白石の目形が厚い。
入門者(15級まで)のための定石
その他